SSブログ

足回り作成2 (1-3.ロボット制作) [ロボット制作(tankun-mk1)]

はい、連チャンで~す[exclamation×2]
ちょっと会社に行く時間が迫って来た…急がねば。

次はモーターです。TAMIYAさんのダブルギアボックス。
P1060062.jpg

これの凄いところは
1)モーターが2つなので左右それぞれに制御できる
2)ギアの組み合わせでトルク速度・トルクが4段階に変更可能

1)ですがロボットを旋回させる場合には必須となります。右に移動する場合は「左のキャタピラを前進」「右を後退」みたいな。
2)に関してはモーターギアの仕組みとして速度を早くするとトルク(パワー)が落ちて、速度を遅くするとパワーが上がるといった感じです。速度を早くし過ぎると制御が難しくなるので今回は、一番低速でハイパワーの344.2:1で行きます。

作りました~(作り方は説明書を見てね)
P1060068.jpg

手前の謎の棒ですが、本体とモーターを固定するために使用します。こんな感じ[目]
P1060070.jpg

そしてモーターを本体に取り付けて、キャタピラを装着したのがこちら[exclamation×2]
P1060148.jpg
P1060145.jpg

なんか動きそうな雰囲気がでてきましたねこれで足回りは一旦、完成です。
次回からはArduinoを使用した電子工作部分をやっていきたいと思いま~す。

では家族を起こして、子供を保育所に送って、会社に行ってきま~す[わーい(嬉しい顔)]
皆さんもいい一日を~[手(パー)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。